【VSTプラグイン】iR Reverb
- ダウンロード商品iR Reverb¥ 0
- ダウンロード商品iR Reverb (ワンコイン投げ銭)¥ 500
iR Reverbは、楽曲制作などでオーディオプラグインとして使用できるシンプルなリバーブエフェクトです。 楽曲の制作過程では主に"空間づくり"で能力を発揮します。 また、今回の製品から、独自のプリセット保存機能を追加しました。プリセットファイル(拡張子.irps)さえあれば、別の制作環境への移行もスムーズに行なえます! ※タグに「配信ツール」が含まれていますが、配信ソフトがVST3に対応していない場合がありますので、各配信ソフトの対応状況を確認してからダウンロードすることをオススメします。
動作環境
VST3規格(拡張子.vst3)対応のソフトウェア
各パラメーターの説明
Quality: 残響音の質を変更できます。ただし、質が高いほどCPUへの負荷は高いです。 Pre-Delay: 音が入力されてから、残響音が発生するまでの時間を指定できます。 Size: 残響音の長さを指定できます。 Damping: 残響音の高周波の減衰量を指定できます。0の場合は高周波は減衰しません。 Width: 残響音の左右の広がりを指定できます。0の場合はモノラルになり、大きくするほど音が左右に広がります。 Wet: 入力音と残響音の出力の割合を指定できます。0の場合は入力音がそのまま出力されます。 Ducking: (NEW!) 入力音のレベルに合わせて、リバーブ音を抑制します。リバーブ音によって入力音が埋もれてしまうのを防ぎます。 Out Gain: (NEW!) 出力の音量を指定できます。
アップデート履歴
[2021/11/04: ver.1.0.0] "初版リリース" [2021/11/11: ver.2.0.0] "急なメジャーアップデート" DuckingとOut Gainの2つのパラメーターを追加しました!詳細は上記の各パラメーターの説明をご覧ください。 また、些細な外観の修正やバグの修正を行いました。
製作者
Twitter(Takacie): https://twitter.com/Takacie815 Twitter(iNVOX Records): https://twitter.com/iNVOXRecords E-mail: invoxrecords@gmail.com